人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

あなたのtwitter、子どもに見せられますか?

スポンサーリンク

子どもがtwitterをはじめました。

4月から高校生になる長女、最近twitterを始めました。

中学生の頃からやりたいとは言っていたのですが、まだ中学生のうちはSNSの世界にはまってほしくなくて、受験が終わったらと話していました。
twitterをやりだすといつの間にかあっという間に時間が過ぎていた〜なんてことが私自身よくあるので受験終わるまではストップしていたのです。

 

f:id:ssachiko:20170319164142j:image

 

高校生のtwitter率はかなり高い。

高校生でtwitterは早いんじゃない?と思い調べてみたところ、利用率はかなり高いんですね。
スマホを持っている高校生の9割以上はLINEをしていて、もはやLINEは当たり前。
そしてtwitterも7割の人がしているそうです。
実際周りの高校生の子を持つ保護者に聞いてみましたが、やっている子がほとんどでした。

私の想像を越えていました。

 

twitterは高校入学前に始める子が多い


やはり、高校受験が終わった春休みのこのタイミングで始める子が多いそうです。
その理由のひとつに「入学前から学校の子と繋がるため」があるそうです。

 

twitterをのぞくと「4月から〇高校!」とか「〇高校合格!」などをプロフィール欄に書いている人が多いんです。
みんなが見ることのできるプロフィール欄に個人情報!!?なんてヒヤヒヤしましたが、これが今どきなのでしょうか。

 

そうすることで同じ高校に入学予定の人たちと入学前から繋がることができるそうなのです。
知らない人ばかりの集まる新しい場所は不安ですよね。
それが、少しでも知っている人がいると安心できるらしいのです。
入学式までの数週間の間にそんな仲間を増やしていることで心強くなれるそうなのです。

 

また同じ高校の仲間だと学校内のあるあるを知れたり、持ち物や時間の確認を簡単にしやすいメリットもあるんだそうです。

 

f:id:ssachiko:20170319164220j:image

 

あなたのtwitterは子どもに見られても平気ですか?

 

これが本題です。

長女がtwitterを始めるにあたり少し迷いました。
子どもが子ども同士繋がりたいのなら良いんです。
使い方やプライバシー問題などいくつか約束は設けますが、許可しようと思ってました。

 

でも気付いたんです。
長女がtwitter始めたら、私のtwitterも見られるってことですよね?

もちろん見られて困るようなツイートはしていません。
フォロワーさんとの交流も見られて困るようなやり取りはしてないです。

 

でも…見られたくはないですよね?

 

私のtwitterはこのブログとも連携しています。
twitterで私のアカウントを見つけたら、このブログへもたどり着くでしょう。
このブログは子どもたちのこともたくさん書いています。
見られても困らないし、いつか見つけられることもあるでしょうけれど、そのタイミングは「今」なのかな?

 

twitterは最近ご丁寧に「おすすめユーザー」とか出るんですよね。
自分のスマホに連絡先が入っている人は「〇さんもしています」とか出るじゃないですか!
それじゃ、長女が私を調べる気がなくても知りたいと思ってなくても勝手に知ってしまうんですよね。

 

出てきたら私だと気付くでしょう。

「sachiko」なんて名前はたくさんいるでしょうけれど、このアカウントのイラストは私だと気付くと思います。

だって子どもたちが作ってくれた似顔絵なのですから…

アイコン変えました☆よろしくお願いします!! - 人生楽しんだもん勝ち♫


そんなことをいろいろ考えてしまい、ひとまず今はtwitterにカギをかけました。
私のツイートは私のフォロワーさんしか見れなくなり、私をフォローするには私の承認が必要となります。

 

今までカギなんてかけたことないんだけどなぁ…。

ブログするにはtwitterにカギなんてかけないほうが良いのだけどなぁ…。

いろいろ悩みます。

 

まぁ、見られて困る内容をツイートしなければ良いだけの話。

そうですよね。

でもやっぱり困らないけど、嬉しくはない。

子どもたちの前では「母」だけれど、twitterの中では「私個人」として「sachiko」としての私なんですもん。

なんだか恥ずかしいような、なんて言ったらいいのかわからない感じがします。

 

みなさんならどうしますか?

思春期の子どもに見られても平気ですか?